引用:
NBA各チームが東日本を襲った地震の被災者に哀悼の意を示した。ティンバーウルブス対ジャズ、ボブキャッツ対トレイルブレイザーズ戦の前には選手とファンが黙とう。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/13/kiji/K20110313000415250.html
被災地復興まで、しばらくお休みします。
よろしくお願い致します。
Pages
▼
2011/03/14
2011/03/11
チーム名は「コウノトリ」 @兵庫
次世代型トップリーグがどうかとファンまでも考えさせられる中、
JBL2に兵庫が参加するというニュースを発見。
レノヴァ鹿児島と同様プロバスケットボールチームのようです。
http://www.storks.jp/
ツイッター上での#jbb2013ハッシュ議論もピークを過ぎ、
協会は今後どう動いていくのか気になる所です。
とりあえずどのリーグ(bj,JBL,JBL2)にも迷惑だけはかけないで欲しい。
難しい問題なのかもわかりませんが
bjの選手とJBLの選手が公に試合で交流する日は来るのでしょうか。
ニュースにならないながらも活発化する各リーグ、協会の対応が気になる所です。
引用:
今年10月から日本バスケ100+ 件ットボールリーグ2部(JBL2)へ新規参入する兵庫県のプロチームの名前が英語でコウノトリを意味する「HYOGO STORKS(ストークス)」に決まったことを9日、チーム運営会社が発表した。
国の特別天然記念物コウノトリは兵庫県の鳥に指定され、同県豊岡市で野生復帰事業が進められている。
この日会見した運営会社「アスリートグリーン兵庫」の田中浩一社長は「地域に愛されるチームにしたい。1年目からリーグ優勝を狙う」と意気込みを語った。会見には入団テストに合格した選手2人も参加した。
同時に発表されたチームロゴは、海と山を表す紺と緑を基調にコウノトリや明石海峡大橋、神戸ポートタワーのシルエットが描かれている。
引用終わり
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030901001061.html
JBL2に兵庫が参加するというニュースを発見。
レノヴァ鹿児島と同様プロバスケットボールチームのようです。
http://www.storks.jp/
ツイッター上での#jbb2013ハッシュ議論もピークを過ぎ、
協会は今後どう動いていくのか気になる所です。
とりあえずどのリーグ(bj,JBL,JBL2)にも迷惑だけはかけないで欲しい。
難しい問題なのかもわかりませんが
bjの選手とJBLの選手が公に試合で交流する日は来るのでしょうか。
ニュースにならないながらも活発化する各リーグ、協会の対応が気になる所です。
引用:
今年10月から日本バスケ100+ 件ットボールリーグ2部(JBL2)へ新規参入する兵庫県のプロチームの名前が英語でコウノトリを意味する「HYOGO STORKS(ストークス)」に決まったことを9日、チーム運営会社が発表した。
国の特別天然記念物コウノトリは兵庫県の鳥に指定され、同県豊岡市で野生復帰事業が進められている。
この日会見した運営会社「アスリートグリーン兵庫」の田中浩一社長は「地域に愛されるチームにしたい。1年目からリーグ優勝を狙う」と意気込みを語った。会見には入団テストに合格した選手2人も参加した。
同時に発表されたチームロゴは、海と山を表す紺と緑を基調にコウノトリや明石海峡大橋、神戸ポートタワーのシルエットが描かれている。
引用終わり
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030901001061.html
ケビン・ラブ選手 記録更新
ダブルダブルの記録が更新されました。
この安定した彼のプレイ、評価はうなぎ登りの予感。We love Kevin Love!
若干22歳、3年目の選手にしてこの快挙はすごいです。
引用:
ラブ、合併以降最長の52試合連続ダブルダブル
NBAティンバーウルブスのケビン・ラブ(22)がペイサーズ戦で16得点21リバウンドを挙げて勝利に貢献。個人記録の2部門で2桁をマークするダブルダブルは52試合連続となり、NBAが対抗組織のABAを吸収合併した76年以降では単独の最長記録となった。
引用終わり
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/11/kiji/K20110311000403760.html
この安定した彼のプレイ、評価はうなぎ登りの予感。We love Kevin Love!
若干22歳、3年目の選手にしてこの快挙はすごいです。
引用:
ラブ、合併以降最長の52試合連続ダブルダブル
NBAティンバーウルブスのケビン・ラブ(22)がペイサーズ戦で16得点21リバウンドを挙げて勝利に貢献。個人記録の2部門で2桁をマークするダブルダブルは52試合連続となり、NBAが対抗組織のABAを吸収合併した76年以降では単独の最長記録となった。
引用終わり
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/11/kiji/K20110311000403760.html
2011/03/09
フィッシャー兄さんのヤングな時代
魚兄さん若い頃の画像です。先程youtubeで発見したんですが既に腕筋肉がすごい事に。
初めてレイカーズ戦を見た時に何あのPGの腕!って思った当時を思い出しました。
提督を始めとする筋トレマニアは数多くいるんでしょうねぇ・・・やはり世界レベルは体からか。
(魚関係はこちらの記事も要チェック)
この画像をキャプチャした元動画にて、魚兄さんの少々不器用ながら決める
オシャレレイアップを見ることができます、是非御覧ください。意外にもトリッキー(笑)
いつのまにかベテランになった兄さんですがまだまだ元気に泳ぎ回って!と願う私でした。
bj岩手 名前決定
来シーズンより参加する岩手の名前が決定したそうです。
シカゴの上を行くようなネーミングセンスに脱帽しました。岩手RESPECT!
引用:
bj岩手のチーム名公募 勇猛「ビッグブルズ」に
男子プロバスケットボール、bjリーグに、ことし10月開幕のシーズンから参入するチームの運営会社「岩手スポーツプロモーション」(盛岡市)は8日、公募していたチーム名を「岩手ビッグブルズ」に決めたと発表した。
「ビッグブルズ(Big Bulls)」は英語で、「大きい牛」の意味。仙台市の会社員女性(29)=盛岡市出身=の応募作で「悠然とし落ち着いている岩手らしさ」を表現したという。
記者会見で龍沢正美会長はチーム名の由来について(1)ビッグは岩手の広い県土とゆったりした岩手の人柄にマッチする(2)落ち着いていて思慮深く、戦いとなれば勇猛果敢に挑む牛の様子は、岩手の県民性に共通する―などと説明。「チームには県外の選手も多く在籍するだろうが、岩手らしいカラーを浸透させたい」と話した。
公募は1~2月に行われ、1569件の応募があった。企業や行政の担当者らでつくる選考会議で十数件に絞り込み、最終的に会社が決定した。
チームの本拠地は盛岡市の県営体育館。会社は5月までに監督とコーチを決め、5~6月のドラフト(新人選択)会議で選手を決定する。
引用終わり
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110309t34013.htm
シカゴの上を行くようなネーミングセンスに脱帽しました。岩手RESPECT!
引用:
bj岩手のチーム名公募 勇猛「ビッグブルズ」に
男子プロバスケットボール、bjリーグに、ことし10月開幕のシーズンから参入するチームの運営会社「岩手スポーツプロモーション」(盛岡市)は8日、公募していたチーム名を「岩手ビッグブルズ」に決めたと発表した。
「ビッグブルズ(Big Bulls)」は英語で、「大きい牛」の意味。仙台市の会社員女性(29)=盛岡市出身=の応募作で「悠然とし落ち着いている岩手らしさ」を表現したという。
記者会見で龍沢正美会長はチーム名の由来について(1)ビッグは岩手の広い県土とゆったりした岩手の人柄にマッチする(2)落ち着いていて思慮深く、戦いとなれば勇猛果敢に挑む牛の様子は、岩手の県民性に共通する―などと説明。「チームには県外の選手も多く在籍するだろうが、岩手らしいカラーを浸透させたい」と話した。
公募は1~2月に行われ、1569件の応募があった。企業や行政の担当者らでつくる選考会議で十数件に絞り込み、最終的に会社が決定した。
チームの本拠地は盛岡市の県営体育館。会社は5月までに監督とコーチを決め、5~6月のドラフト(新人選択)会議で選手を決定する。
引用終わり
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110309t34013.htm
2011/03/08
何というテニプリの予感・・・
引用:
人気バスケ漫画がミュージカルに! ニコミュ第5弾『DEAR BOYS』制作発表の様子
『ニコニコミュージカル』(以降、『ニコミュ』)『DEAR BOYS』は、八神ひろきさん原作のバスケットボール漫画をミュージカル化した作品。2007年と2008 年に2度ミュージカル化されており、今回が3回目の公演となります。舞台上の演出に本物のバスケットボールを使う臨場感のある作品です。今回の制作発表は第4弾『ココロ』と合同で行われました。
『ニコニコミュージカル』第5弾『DEAR BOYS』は4月29日から5月8日まで、北千住にあるTHEATRE 1010で行われます。チケットは前売り・当日共に5500円(税込み)です。また、制作発表の後に行われた『ニニコニコミュージカル第5弾“DEAR BOYS”キャスト発表生放送』では、藤原祐規さん 、豊永利行さんが司会を務めました。その様子は『ニコニコ生放送』タイムシフトで視聴することができます。
引用終わり
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0304/gad_110304_3299455975.html
Dear boysといえば試合中に選手同士がやたら喋る事で有名な漫画です、
ニュース見たときは( Д ) ゚ ゚でしたが、セリフ多そうだし
ミュージカルにはフィットするんじゃないかって考え始めている自分がいます・・・Don DA K
バスケでミュージカルとはカオス臭が漂ってきますが、テニプリに負けない位頑張って欲しいです。
個人的に湘南大相模のニヒルなスタイルが大好き。
人気バスケ漫画がミュージカルに! ニコミュ第5弾『DEAR BOYS』制作発表の様子
『ニコニコミュージカル』(以降、『ニコミュ』)『DEAR BOYS』は、八神ひろきさん原作のバスケットボール漫画をミュージカル化した作品。2007年と2008 年に2度ミュージカル化されており、今回が3回目の公演となります。舞台上の演出に本物のバスケットボールを使う臨場感のある作品です。今回の制作発表は第4弾『ココロ』と合同で行われました。
『ニコニコミュージカル』第5弾『DEAR BOYS』は4月29日から5月8日まで、北千住にあるTHEATRE 1010で行われます。チケットは前売り・当日共に5500円(税込み)です。また、制作発表の後に行われた『ニニコニコミュージカル第5弾“DEAR BOYS”キャスト発表生放送』では、藤原祐規さん 、豊永利行さんが司会を務めました。その様子は『ニコニコ生放送』タイムシフトで視聴することができます。
引用終わり
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0304/gad_110304_3299455975.html
Dear boysといえば試合中に選手同士がやたら喋る事で有名な漫画です、
ニュース見たときは( Д ) ゚ ゚でしたが、セリフ多そうだし
ミュージカルにはフィットするんじゃないかって考え始めている自分がいます・・・Don DA K
バスケでミュージカルとはカオス臭が漂ってきますが、テニプリに負けない位頑張って欲しいです。
個人的に湘南大相模のニヒルなスタイルが大好き。
キッドインタビュー
去年のニュースです。いつか消えてしまうと思うと寂しいので引用させて頂きます。
引用:
【NBA】ジェイソン・キッドが語る「オレとイチローの共通点」
高校時代、バスケットボールと野球の両方でジェイソン・キッド(NBAダラス・マーベリックス)とチームメイトだったジョー・ネルソン(MLBボストン・レッドソックス)によると、キッドが野球を選んでいたら、大リーグのセンターポジションに立つこともできたはずだという。実際、高校生のころにアルミバットを真っぷたつにしながら打球を150メートル飛ばしたことがあるのだというから、バスケットボールだけでなく野球でも、キッドは“超高校生級”だったようだ。
ネルソンの言葉を聞かされたキッドは、「そんなことを言ってくれたとは嬉しいね」と笑った。そして、「それなら野球をやるべきだったのかもしれない。そのほうが長くプレイし続けることができた」と付け足した。
現在、37歳。有望な若手が毎年入ってくる世界最高峰のNBAの、強豪マーベリックスで今も先発ポイントガードを務めている。プロ入りして16シーズンで、NBAオールスターに選ばれること10回、アシスト王5回。シドニー五輪と北京五輪にアメリカ代表として出場し、金メダルも獲得している。すでに十分に長く、高いレベルで現役を続けているとも思うのだが、最近のインタビューで「40代まで現役で続けたい」と発言しており、年齢や引退の時期について思うところは多いようだ。
無類の野球好きとあって、「同い年(1973年生まれ)の選手として、イチローに関する話を聞きたい」と頼むと、目が輝いた。話していて気づいたのだが、野球とバスケットボール、競技は違うとはいえ、イチローとキッドにはいくつかの共通点がある。最大の共通点は、37歳というスポーツ選手としてベテランの域に入っても、年齢を感じさせないプレイで活躍していること。「若い子のスポーツだから、周りにいる若い選手たちのおかげで、僕自身も若い気持ちで続けられる。と同時に、何歳であろうと彼らと競うというチャレンジでもある。若い選手たちと競い、チームが勝つことに貢献する何かができれば、正しいことをやっていると言っていいと思う」とキッドは語る。
「イチローも野球を楽しんでいるよね。それは見ていてわかる。年齢は関係ない。楽しんでいられる限りは、プレイし続けることができる」
もうひとつの共通点は、ある意味、頑固なほど自分のプレイスタイルを貫いているところ。ホームラン打者がもてはやされる時代において、イチローがヒットを打つことに集中してきたように、キッドもスコアラーが花形の世の中で、得点よりもアシスト役に徹してきた。ふたりとも、自分の得意なことを突き詰めてきたわけだ。世の中の流れが別の方向に向いているときに自分を貫くことができるのは、それだけ自分をわかっているということなのかもしれない。
「イチローはどうやって塁に出るかをわかっているから、ホームランを打つ必要がないんだ。何歳になっても彼の出塁率は高い。ゲームの知識を持っていて、よく理解している」とキッドは言う。まるで、イチローのエージェントでもできそうなぐらい、彼に対する賞賛の言葉が次から次へと出てくる。
イチローが将来、殿堂入りすると思うかと聞くと、「殿堂入りするはずだ。彼はバットのひと振りと足で試合を変えることができる。あれだけの支配力がある選手は、キャリアが終わったときには殿堂入りするべき」と主張した。そう言うキッドも、将来は間違いなくバスケの殿堂入りを果たす選手だ。
イチローに会ったら、長い間、高いレベルでプレイし続けられる秘訣を聞きたいというキッドに、「毎日、なるべく同じことをするように心がけているらしいですよ。毎朝、同じものを食べて、遠征先でも食べるものを変えないそうです」と受け売りのイチロー情報を話した。すると、驚くことにキッドは、「それなら僕も同じだ」と言うのだ。いわく、「朝はオートミールとオレンジジュースを2杯。ランチにはグリルドチーズ・サンドイッチとフレンチフライとスープ。ずっと同じものを食べてきた」と。長年、ひとつのことを極めた人には、思っている以上に通じるものがあるのかもしれない。
もしこの先、ふたりが会って話をすることがあるならば、そのときはぜひ足元の石ころになって会話を聞いてみたいと思うのだった。
引用終わり
http://blog.shueisha.net/sportiva/otherballgame/index.php?ID=102
キッド伯父さんが出る試合はいつ見ても楽しいし勉強になります。
40過ぎても現役で行けるイメージがあるのは不思議とこの二人。
今後も怪我、不祥事(笑)なく頑張ってプレイして頂きたい。
引用:
【NBA】ジェイソン・キッドが語る「オレとイチローの共通点」
高校時代、バスケットボールと野球の両方でジェイソン・キッド(NBAダラス・マーベリックス)とチームメイトだったジョー・ネルソン(MLBボストン・レッドソックス)によると、キッドが野球を選んでいたら、大リーグのセンターポジションに立つこともできたはずだという。実際、高校生のころにアルミバットを真っぷたつにしながら打球を150メートル飛ばしたことがあるのだというから、バスケットボールだけでなく野球でも、キッドは“超高校生級”だったようだ。
ネルソンの言葉を聞かされたキッドは、「そんなことを言ってくれたとは嬉しいね」と笑った。そして、「それなら野球をやるべきだったのかもしれない。そのほうが長くプレイし続けることができた」と付け足した。
現在、37歳。有望な若手が毎年入ってくる世界最高峰のNBAの、強豪マーベリックスで今も先発ポイントガードを務めている。プロ入りして16シーズンで、NBAオールスターに選ばれること10回、アシスト王5回。シドニー五輪と北京五輪にアメリカ代表として出場し、金メダルも獲得している。すでに十分に長く、高いレベルで現役を続けているとも思うのだが、最近のインタビューで「40代まで現役で続けたい」と発言しており、年齢や引退の時期について思うところは多いようだ。
無類の野球好きとあって、「同い年(1973年生まれ)の選手として、イチローに関する話を聞きたい」と頼むと、目が輝いた。話していて気づいたのだが、野球とバスケットボール、競技は違うとはいえ、イチローとキッドにはいくつかの共通点がある。最大の共通点は、37歳というスポーツ選手としてベテランの域に入っても、年齢を感じさせないプレイで活躍していること。「若い子のスポーツだから、周りにいる若い選手たちのおかげで、僕自身も若い気持ちで続けられる。と同時に、何歳であろうと彼らと競うというチャレンジでもある。若い選手たちと競い、チームが勝つことに貢献する何かができれば、正しいことをやっていると言っていいと思う」とキッドは語る。
「イチローも野球を楽しんでいるよね。それは見ていてわかる。年齢は関係ない。楽しんでいられる限りは、プレイし続けることができる」
もうひとつの共通点は、ある意味、頑固なほど自分のプレイスタイルを貫いているところ。ホームラン打者がもてはやされる時代において、イチローがヒットを打つことに集中してきたように、キッドもスコアラーが花形の世の中で、得点よりもアシスト役に徹してきた。ふたりとも、自分の得意なことを突き詰めてきたわけだ。世の中の流れが別の方向に向いているときに自分を貫くことができるのは、それだけ自分をわかっているということなのかもしれない。
「イチローはどうやって塁に出るかをわかっているから、ホームランを打つ必要がないんだ。何歳になっても彼の出塁率は高い。ゲームの知識を持っていて、よく理解している」とキッドは言う。まるで、イチローのエージェントでもできそうなぐらい、彼に対する賞賛の言葉が次から次へと出てくる。
イチローが将来、殿堂入りすると思うかと聞くと、「殿堂入りするはずだ。彼はバットのひと振りと足で試合を変えることができる。あれだけの支配力がある選手は、キャリアが終わったときには殿堂入りするべき」と主張した。そう言うキッドも、将来は間違いなくバスケの殿堂入りを果たす選手だ。
イチローに会ったら、長い間、高いレベルでプレイし続けられる秘訣を聞きたいというキッドに、「毎日、なるべく同じことをするように心がけているらしいですよ。毎朝、同じものを食べて、遠征先でも食べるものを変えないそうです」と受け売りのイチロー情報を話した。すると、驚くことにキッドは、「それなら僕も同じだ」と言うのだ。いわく、「朝はオートミールとオレンジジュースを2杯。ランチにはグリルドチーズ・サンドイッチとフレンチフライとスープ。ずっと同じものを食べてきた」と。長年、ひとつのことを極めた人には、思っている以上に通じるものがあるのかもしれない。
もしこの先、ふたりが会って話をすることがあるならば、そのときはぜひ足元の石ころになって会話を聞いてみたいと思うのだった。
引用終わり
http://blog.shueisha.net/sportiva/otherballgame/index.php?ID=102
キッド伯父さんが出る試合はいつ見ても楽しいし勉強になります。
40過ぎても現役で行けるイメージがあるのは不思議とこの二人。
今後も怪我、不祥事(笑)なく頑張ってプレイして頂きたい。
2011/03/07
和製アイバーソン@福井
福井にアイバーソンがいるという笑撃の事実。この動画タイトルはズルい・・・です・・・
車を運転していることから20前後の青年と見られますが、こういったネタ動画好きな私。
こんな動画がUPされてしまうと思わず期待するのが
○○のスターブリーがワセリンを食す!とか
○○のアリーナスがベンチにチャカを持ち込む!(ホントはロッカールーム)
なんてネタ動画シリーズ(笑)。不謹慎?いやーそんな事は無いでしょう。
福井のAI兄さん、アイバーソンと名乗るなら伝説のナッツキックもやらなきゃ駄目ですよ。
彼らの次回作にさり気無く注目しています。
車を運転していることから20前後の青年と見られますが、こういったネタ動画好きな私。
こんな動画がUPされてしまうと思わず期待するのが
○○のスターブリーがワセリンを食す!とか
○○のアリーナスがベンチにチャカを持ち込む!(ホントはロッカールーム)
なんてネタ動画シリーズ(笑)。不謹慎?いやーそんな事は無いでしょう。
福井のAI兄さん、アイバーソンと名乗るなら伝説のナッツキックもやらなきゃ駄目ですよ。
彼らの次回作にさり気無く注目しています。
2011/03/04
バスケの試合で使えそうな1プレイ
アリウープやトリプルクラッチなんてのはそう簡単に出来るものではないですが、
こちらのプレイでしたらサイン1つで出来そうなのでご紹介します。
なーんだ普通のピックアンドロールじゃんとか思いますでしょう?
違うんですよー。やっぱプロは持っているねーといいますか、
バードマンはここからマークを外す事ができるんですねー。さてどうするでしょう?
正解はこちらの動画
単なるスクリーンプレイだと油断していたDFは付いていくことができません。
やられた側はとても嫌です。日本はDFバイオレーションが無いからヘルプがいるかも知れませんが
ヒョイってパス出せばそれで終わりです。そして貴方はアシスト☆スター(笑)
1プレイ決めておけば楽にシュート行ける事もあるんで是非試してみてください。
こちらのプレイでしたらサイン1つで出来そうなのでご紹介します。
なーんだ普通のピックアンドロールじゃんとか思いますでしょう?
違うんですよー。やっぱプロは持っているねーといいますか、
バードマンはここからマークを外す事ができるんですねー。さてどうするでしょう?
正解はこちらの動画
単なるスクリーンプレイだと油断していたDFは付いていくことができません。
やられた側はとても嫌です。日本はDFバイオレーションが無いからヘルプがいるかも知れませんが
ヒョイってパス出せばそれで終わりです。そして貴方はアシスト☆スター(笑)
1プレイ決めておけば楽にシュート行ける事もあるんで是非試してみてください。
bj 信州ブレイブウォリアーズロゴ
前の記事にも書いたお隣りの信州ブレイブウォリアーズがロゴを発表しました。
早くも来シーズンの対決が楽しみな私。
相変わらずのバスケニュースの少なさには慣れっこなので私が必死こいて拾って発信します(笑)
NBAは毎日のようにニュースや動画がUPされるから楽しいんですけどね・・・
日本のバスケットは本当に見る機会が少なくて困ります。
bjも近いうちYoutube公式チャンネルとか作ってくれないかな?
今週のTOP10とかUPすればだいぶ違ってくる気がするんですけど・・・気のせいでしょうか。
ともあれ新規チームの活躍に期待しています。負けないぜ・・・長野かかってこいや!
引用:
今秋からプロバスケットボールのbjリーグに参加する、信州ブレイブウォリアーズは3日、拠点を置く長野県千曲市でチームのロゴマークを発表した。
マークには信州の雪山と月が描かれ、チーム名の「勇士」にちなむ「カブト」も表現している。チームカラーは山の紺青で、マークには雪の銀色と月の黄色も入る。
チーム運営は、これまでの県bjリーグ参入協議会を改め、株式会社「信州スポーツスピリット」(千曲市)に移行する。鏑木久社長は「アルプスとカブトで、郷土色と強さを強調できた」と話していた。
引用終わり
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201103030477.html
※追記
公式サイト チームロゴ決定のお知らせ・長野
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51709590.html
早くも来シーズンの対決が楽しみな私。
相変わらずのバスケニュースの少なさには慣れっこなので私が必死こいて拾って発信します(笑)
NBAは毎日のようにニュースや動画がUPされるから楽しいんですけどね・・・
日本のバスケットは本当に見る機会が少なくて困ります。
bjも近いうちYoutube公式チャンネルとか作ってくれないかな?
今週のTOP10とかUPすればだいぶ違ってくる気がするんですけど・・・気のせいでしょうか。
ともあれ新規チームの活躍に期待しています。負けないぜ・・・長野かかってこいや!
引用:
今秋からプロバスケットボールのbjリーグに参加する、信州ブレイブウォリアーズは3日、拠点を置く長野県千曲市でチームのロゴマークを発表した。
マークには信州の雪山と月が描かれ、チーム名の「勇士」にちなむ「カブト」も表現している。チームカラーは山の紺青で、マークには雪の銀色と月の黄色も入る。
チーム運営は、これまでの県bjリーグ参入協議会を改め、株式会社「信州スポーツスピリット」(千曲市)に移行する。鏑木久社長は「アルプスとカブトで、郷土色と強さを強調できた」と話していた。
引用終わり
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201103030477.html
※追記
公式サイト チームロゴ決定のお知らせ・長野
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51709590.html
チャーリー・シーンとアナキン・スカイウォーカー
バスケ話ではございません。この日記内でまさかのアメリカ俳優ニュース。
引用:
お騒がせチャーリー・シーン、今度は子どもを奪われる
【3月3日 AFP】トラブル続きの米俳優チャーリー・シーン(Charlie Sheen)が2日、NBCの番組「トゥデイ・ショー(Today Show)」に出演し、裁判所命令により警官が自宅から双子の子どもたちを連れ出したことを明かした。
シーンは「愛してるよ。『バイバイ』じゃなく『またね』と言って」と言い、2歳の双子、マックス(Max)君とボブ(Bob)君と別れたことを明かした。子どもたちの行き先については知らないが、すぐ会えるようになると信じているという。
米メディアは、双子の母親で離婚成立を待っている妻のブルック・ミュラー(Brooke Mueller)さんが、子どもたちをシーンの自宅から連れ出すよう裁判所に求めたと報じている。
引用終わり
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2788464/6904618
スターウォーズの人!どうしたスカイウォーカー!と思ったら
それはユアン・マクレガーさんでした・・・何かパッと見の印象が似てたんです・・・
比較してみました。うーん・・・
よく見たらあんまり似てもいないようなそうでもないような。髪型の印象が強かったんでしょうかね。
チッ反省してまーす ユアン・マクレガーさんの画像検索でかなりイケメンな画像出てくるので
気になる方はいってらっしゃいましー。
ユアン・マクレガー検索→イ・ケ・メ・ン♥
引用:
お騒がせチャーリー・シーン、今度は子どもを奪われる
【3月3日 AFP】トラブル続きの米俳優チャーリー・シーン(Charlie Sheen)が2日、NBCの番組「トゥデイ・ショー(Today Show)」に出演し、裁判所命令により警官が自宅から双子の子どもたちを連れ出したことを明かした。
シーンは「愛してるよ。『バイバイ』じゃなく『またね』と言って」と言い、2歳の双子、マックス(Max)君とボブ(Bob)君と別れたことを明かした。子どもたちの行き先については知らないが、すぐ会えるようになると信じているという。
米メディアは、双子の母親で離婚成立を待っている妻のブルック・ミュラー(Brooke Mueller)さんが、子どもたちをシーンの自宅から連れ出すよう裁判所に求めたと報じている。
引用終わり
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2788464/6904618
スターウォーズの人!どうしたスカイウォーカー!と思ったら
それはユアン・マクレガーさんでした・・・何かパッと見の印象が似てたんです・・・
比較してみました。うーん・・・
よく見たらあんまり似てもいないようなそうでもないような。髪型の印象が強かったんでしょうかね。
チッ反省してまーす ユアン・マクレガーさんの画像検索でかなりイケメンな画像出てくるので
気になる方はいってらっしゃいましー。
ユアン・マクレガー検索→イ・ケ・メ・ン♥
キッド キラークロスオーバー
NBA入って間もないJason Kidd選手のダブル・クロスオーバーで御座います。
今現在第一線で活躍する彼も今年で37歳、
ベテランになっても相変わらずの活躍はすごいの一言。
まさかハーパーとピッペンを軽々抜き去っているとは・・・当時から凄かったんですね。
アシストでフィニッシュする彼のプレイはいつ見ても飽きる事がありません。
今季のマブスは好調ですし、リング獲得も夢では無いぜ!頑張れキッド兄さん!
今現在第一線で活躍する彼も今年で37歳、
ベテランになっても相変わらずの活躍はすごいの一言。
まさかハーパーとピッペンを軽々抜き去っているとは・・・当時から凄かったんですね。
アシストでフィニッシュする彼のプレイはいつ見ても飽きる事がありません。
今季のマブスは好調ですし、リング獲得も夢では無いぜ!頑張れキッド兄さん!
2011/03/03
ロドマンさんの熱視線
ゴール下は戦場だ!今、赤木キャプテンの言葉が鮮やかに蘇る。
昔のNBA名シーン:ロドマンvsブリコウスキー。
熾烈なリバウンド闘いはいつの時代もあるようです。
ロドマン選手独特の雰囲気+不気味な微笑みで怖さ倍増、
ブリコウスキー氏強がってますが正直嫌だったのではないでしょうか。
さすがに心地良いはずないですからねこの男からのこんな熱い視線・・・
こういったパフォーマンスが好きな人も多数いるはず。個人的にこの勝負ロドマン氏の圧勝です。
以前書いた殿堂入りの可能性があるって話も夢じゃないかもですね。
堅実な選手が基本好きですが、人と違う何かを持っている選手も好きな私でした。
参照:Dennis Rodman Pisses Off Frank Brickowski
昔のNBA名シーン:ロドマンvsブリコウスキー。
熾烈なリバウンド闘いはいつの時代もあるようです。
ロドマン選手独特の雰囲気+不気味な微笑みで怖さ倍増、
ブリコウスキー氏強がってますが正直嫌だったのではないでしょうか。
さすがに心地良いはずないですからねこの男からのこんな熱い視線・・・
こういったパフォーマンスが好きな人も多数いるはず。個人的にこの勝負ロドマン氏の圧勝です。
以前書いた殿堂入りの可能性があるって話も夢じゃないかもですね。
堅実な選手が基本好きですが、人と違う何かを持っている選手も好きな私でした。
参照:Dennis Rodman Pisses Off Frank Brickowski
NBA Jam オールスタープロモが酷かった件について
ふとAS前に見たNBA Jam×オールスターの動画が見たくなって再び見てました。
各選手とっても丁寧に作ってあるなーて見てたら姚明選手のだけナニコレ!衝撃の顔。
どうしたyao ming face・・・もう少しまともな画像使う事はできなかったのか・・・。
オールスター出れてないしこの仕打は鬼だぜ!近年試合に出ていない皮肉なのかNBAよ。
かつてのグラント・ヒル泥棒には到底及ばないと思うけどな!
各選手とっても丁寧に作ってあるなーて見てたら姚明選手のだけナニコレ!衝撃の顔。
どうしたyao ming face・・・もう少しまともな画像使う事はできなかったのか・・・。
オールスター出れてないしこの仕打は鬼だぜ!近年試合に出ていない皮肉なのかNBAよ。
かつてのグラント・ヒル泥棒には到底及ばないと思うけどな!
バードマン vs 二人の戦士
もう誰も彼を止めることは出来ないのかもしれないー
今回はNBAの鳥男、クリス・アンダーセンについての記事です。
昨年11月末、オークランドでナゲッツ対ウォーリアーズの試合が行われていました。
とある1シーンでタイ・ローソン aka マチのほっとステーションから
先に前を飛んでいったバードマンへと長いパスが渡ります。
しかし彼のすぐ後ろには二人のDFがいました。
一人はエディ・カレー。カレーな割に甘口フェイス、イケメンで憎めない男。
もう一人はレジー・ウィリアムス。D-Leageを経験してきたちょっとした苦労人です。
ご両人共若く、将来のNBA活性には十分必要な選手かとは思いますが
ここはベテランも生き残るために常に必死なNBAのコート。そう甘くはありません。
1プレイで生きるか死ぬかのサバイバル・バスケットゲームなのです。
鳥男はこのビッグチャンスを逃すわけには行きません。
この状況でゴールを決めれば間違いなく良い印象と評価を得ることができます。
もう昔のような生活はしたくないー
その思いが詰め寄ってきた二人のDFを禁断の技で蹴散らします。
黒魔術です。彼の苦労は二人の苦労を合わせても全然届かないものでした。
二年間のリーグ追放を受けて彼が密かに取得していたのは禁断の魔術。
デビッド・スターンも真っ青のこのワンプレイに今後NBAは混沌の時代へと突入していくことでしょう。
事件を見たサムキャセール星人が来シーズン再びコートに舞い戻る可能性もあるようです。
銀河系バスケットファンにとってまさにビッグニュース。今後の動向が気になります。
新しい時代へ動きはじめたアメリカのバスケットに世界はどう対抗するのか。
我が国のバスケットは未だ停滞のまま。まず陰陽師をACとして招集した方がいいでしょう。
代表選手が近未来バスケットスタイルに適応できるのかとても心配になりました。
参照:Birdman's Circus Shot
今回はNBAの鳥男、クリス・アンダーセンについての記事です。
昨年11月末、オークランドでナゲッツ対ウォーリアーズの試合が行われていました。
とある1シーンでタイ・ローソン aka マチのほっとステーションから
先に前を飛んでいったバードマンへと長いパスが渡ります。
しかし彼のすぐ後ろには二人のDFがいました。
一人はエディ・カレー。カレーな割に甘口フェイス、イケメンで憎めない男。
もう一人はレジー・ウィリアムス。D-Leageを経験してきたちょっとした苦労人です。
ご両人共若く、将来のNBA活性には十分必要な選手かとは思いますが
ここはベテランも生き残るために常に必死なNBAのコート。そう甘くはありません。
1プレイで生きるか死ぬかのサバイバル・バスケットゲームなのです。
鳥男はこのビッグチャンスを逃すわけには行きません。
この状況でゴールを決めれば間違いなく良い印象と評価を得ることができます。
もう昔のような生活はしたくないー
その思いが詰め寄ってきた二人のDFを禁断の技で蹴散らします。
黒魔術です。彼の苦労は二人の苦労を合わせても全然届かないものでした。
二年間のリーグ追放を受けて彼が密かに取得していたのは禁断の魔術。
デビッド・スターンも真っ青のこのワンプレイに今後NBAは混沌の時代へと突入していくことでしょう。
事件を見たサムキャセール星人が来シーズン再びコートに舞い戻る可能性もあるようです。
銀河系バスケットファンにとってまさにビッグニュース。今後の動向が気になります。
新しい時代へ動きはじめたアメリカのバスケットに世界はどう対抗するのか。
我が国のバスケットは未だ停滞のまま。まず陰陽師をACとして招集した方がいいでしょう。
代表選手が近未来バスケットスタイルに適応できるのかとても心配になりました。
参照:Birdman's Circus Shot
2011/03/02
NBA ファッションポリス
去年の春先にInside the NBA: Fashion Police というタイトルで公式動画がUPされていました。
ドレスコードが導入されて早何年、個人のファッションセンスがものをいう時代です。
今日は何を着ていこうかな、なんて迷ったらすかさずNBA選手のファッションを真似しましょう。
きっと貴方もスターになれるはず。迷わないで!(真矢みき)
では本日一人目のモデル、スネ夫・デュラントをご紹介。
赤いチェックとニヒルな顔、セレブイチコロの嫌味フェイスで貴方はバッドボーイ・ヒーロー。
「パパに買ってもらったんだ」と言わんばかりの表情が憎い、ワル系を目指す貴方にうってつけです。
ラッキーパーソンは庶民。上から目線を絶えず送り続ける事が成功の鍵となります。
二人目のモデルはニックスよりアマレ・スタウダマイヤー。
カクカクシカジカスタウダマイヤーニックス絶好調。ダイハツから。
その無気力な表情と遠くを見つめる目線は、今後の自動車産業を心配する象徴です。
一見何も考えていないようで心の奥では少し何かを考えている貴方を女性は放っておきません。
脱力系を目指すあなたにピッタリの格好です。黒縁メガネをすぐに手に入れましょう。
そして最後になります、玉置kobeの登場です。
強烈な肩幅が印象に残る90'スタイル、イタリア仕込みの男はやることが違います。
もはやこのスタイルこそ安全地帯、彼を目指す貴方に外れは無いと言っても過言ではありません。
肩幅が足りない場合はで肩パットで準備OK、そして風を切って堂々と歩きましょう。
街のいたる場所から「MVP!MVP!」と聞こえることが目に浮かびます。そう、貴方はスター。
ラッキーアイテムはパープル肩パットスーツにワインレッドの心。
目立つことを恐れていては絶対にダメ。常に新しい行動をするよう心掛けましょう。
参照:Inside the NBA: Fashion Police
ドレスコードが導入されて早何年、個人のファッションセンスがものをいう時代です。
今日は何を着ていこうかな、なんて迷ったらすかさずNBA選手のファッションを真似しましょう。
きっと貴方もスターになれるはず。迷わないで!(真矢みき)
では本日一人目のモデル、スネ夫・デュラントをご紹介。
赤いチェックとニヒルな顔、セレブイチコロの嫌味フェイスで貴方はバッドボーイ・ヒーロー。
「パパに買ってもらったんだ」と言わんばかりの表情が憎い、ワル系を目指す貴方にうってつけです。
ラッキーパーソンは庶民。上から目線を絶えず送り続ける事が成功の鍵となります。
二人目のモデルはニックスよりアマレ・スタウダマイヤー。
カクカクシカジカスタウダマイヤーニックス絶好調。ダイハツから。
その無気力な表情と遠くを見つめる目線は、今後の自動車産業を心配する象徴です。
一見何も考えていないようで心の奥では少し何かを考えている貴方を女性は放っておきません。
脱力系を目指すあなたにピッタリの格好です。黒縁メガネをすぐに手に入れましょう。
そして最後になります、玉置kobeの登場です。
強烈な肩幅が印象に残る90'スタイル、イタリア仕込みの男はやることが違います。
もはやこのスタイルこそ安全地帯、彼を目指す貴方に外れは無いと言っても過言ではありません。
肩幅が足りない場合はで肩パットで準備OK、そして風を切って堂々と歩きましょう。
街のいたる場所から「MVP!MVP!」と聞こえることが目に浮かびます。そう、貴方はスター。
ラッキーアイテムはパープル肩パットスーツにワインレッドの心。
目立つことを恐れていては絶対にダメ。常に新しい行動をするよう心掛けましょう。
参照:Inside the NBA: Fashion Police
2011/03/01
Where tennis player happens
本日UPされるNBA公式動画は私をどうしたいんでしょう。気がつけばGimp2を立ち上げてました。
サーシャ・ブヤチッチさんがどーう見てもバスケット選手に見えなかったんですよね・・・。
その問題の画像がこちら
これ見て一体誰がNBA選手と思うでしょうか。ただのネッツ好きのテニスプレイヤーじゃん!
ファンが紛れ込んでんじゃないよっていえいえブヤチッチ選手です。
ご存知マリア・シャラポワさんの婚約者ですよ。いくらなんでもこの格好は・・・
さらにこの後ラケット放ってハーフコートジャンパー決めちゃいます。
その画像がこちら
・・・なんだコレ。
ま、細かいことは置いておいて婚約おめでとうサーシャ君!(去年ですけど)
レイカーズからネッツに自立した彼をちゃっかり応援している私でした。
サーシャ・ブヤチッチさんがどーう見てもバスケット選手に見えなかったんですよね・・・。
その問題の画像がこちら
これ見て一体誰がNBA選手と思うでしょうか。ただのネッツ好きのテニスプレイヤーじゃん!
ファンが紛れ込んでんじゃないよっていえいえブヤチッチ選手です。
ご存知マリア・シャラポワさんの婚約者ですよ。いくらなんでもこの格好は・・・
さらにこの後ラケット放ってハーフコートジャンパー決めちゃいます。
その画像がこちら
・・・なんだコレ。
ま、細かいことは置いておいて婚約おめでとうサーシャ君!(去年ですけど)
レイカーズからネッツに自立した彼をちゃっかり応援している私でした。
アマレさんめっちゃ素敵やん
今回はNBA公式に特集UPされていたアマレ・スタウダマイヤー選手について少々。
サンズ時代に速攻スタイルでファイナルに突撃したイメージが中々拭えない選手が彼でした。個人的に。
ドライブはめっぽう強い、しかしジャンパーは苦手なんじゃないの?と思っていた矢先のこのフォーム。
めっちゃ素敵やん・・・このフォームめっちゃええやん。アマレさんめっちゃ素敵やん。
下の動画見ても分かるとおり普通にフォームが綺麗な選手でした。知らなかった・・・
ちょっとkobe似のフォームとでもいいますか、とても安定している様にも見えます。
ディフェンスにとって怖いのは安定したフォームですよね。
どことなく入っちゃいそう、みたいなフォームとボールの軌跡はすごい嫌なんですよ。マジ勘弁
メロメロさん・ビラップさんも加入して強くなったニックス、今後どこまで勝ち星を伸ばせるでしょうか。
このメンバーならもう少し順位を上げる事が出来るはずです、気合入れてもらいたいです。
星不在チームが多くなる中、ペイサーズのようにチームプレイで
何とか頑張っているチームもあるのでまだまだ先はわかりませんよ。
シーズン終盤にドラマがある事を期待して、残りの試合見ていくとしましょう。
サンズ時代に速攻スタイルでファイナルに突撃したイメージが中々拭えない選手が彼でした。個人的に。
ドライブはめっぽう強い、しかしジャンパーは苦手なんじゃないの?と思っていた矢先のこのフォーム。
めっちゃ素敵やん・・・このフォームめっちゃええやん。アマレさんめっちゃ素敵やん。
下の動画見ても分かるとおり普通にフォームが綺麗な選手でした。知らなかった・・・
ちょっとkobe似のフォームとでもいいますか、とても安定している様にも見えます。
ディフェンスにとって怖いのは安定したフォームですよね。
どことなく入っちゃいそう、みたいなフォームとボールの軌跡はすごい嫌なんですよ。マジ勘弁
メロメロさん・ビラップさんも加入して強くなったニックス、今後どこまで勝ち星を伸ばせるでしょうか。
このメンバーならもう少し順位を上げる事が出来るはずです、気合入れてもらいたいです。
星不在チームが多くなる中、ペイサーズのようにチームプレイで
何とか頑張っているチームもあるのでまだまだ先はわかりませんよ。
シーズン終盤にドラマがある事を期待して、残りの試合見ていくとしましょう。